熊本県阿蘇市 シューフィッター 靴修理 フットケア

あその靴屋さんフジカワ
  • History
  • Repair,Shoeshine
  • Finn Comfort
  • Access
  • Imformation
  • ドイツ式フットケアサロン併設

ショップ

最近の投稿

  • Recipeのグルカショーズ
  • 今年の母の日は5月14日
  • Recipe 2022AW
  • トングサンダル
  • 梅雨の時期におすすめスニーカー

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

asonokutsuyafujikawa

アーカイブ級のCOMME des GARCONSのレザー アーカイブ級のCOMME des GARCONSのレザーシューズをハーフソール張りとかかと交換させて頂きました。
仕上げに軽く磨いています。
ハーフソール張り(Vibram)3300円
かかと交換(Vibram)3300円~となります

👞修理のお見積りは公式ラインへ写真を送ってください 
プロフィールのリンクよりお友だち登録できます 又はラインID @ aso92 を検索  

【あその靴屋さんフジカワ】 
靴修理・靴磨き・靴販売 

〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4542-2
営業時間  10:00~19:00 
定休日  火曜 

あその靴屋さんフジカワは阿蘇神社の近く。 
シューフィッター在籍、県下初ドイツ式フットケアサロンを併設の靴専門店です。
 修理・靴磨き・フットケア・靴選びトータルでご相談いただけます。
 #靴 
#靴磨き
 #shoeshine 
#shoerepair
#kumamoto 
#熊本
 #阿蘇 
#阿蘇カフェ
 #靴修理
 #あその靴屋さんフジカワ
 #ダヴィンチのあし
GWの休みの間にかかと交換と磨きの依 GWの休みの間にかかと交換と磨きの依頼で、痛んでいた靴ひもも合わせて交換しました。
ヒール交換と靴磨きで4950円
75㎝ロー引き丸紐220円

👞修理のお見積りは公式ラインへ写真を送ってください 
プロフィールのリンクよりお友だち登録できます 又はラインID @aso92 を検索  

【あその靴屋さんフジカワ】 
靴修理・靴磨き・靴販売 

〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4542-2
営業時間  10:00~19:00 
定休日  火曜 

あその靴屋さんフジカワは阿蘇神社の近く。 
シューフィッター在籍、県下初ドイツ式フットケアサロンを併設の靴専門店です。
 修理・靴磨き・フットケア・靴選びトータルでご相談いただけます。
 #靴 
#靴磨き
 #shoeshine 
#shoerepair
#kumamoto 
#熊本
 #阿蘇 
#阿蘇カフェ
 #靴修理
 #あその靴屋さんフジカワ
 #ダヴィンチのあし
パンプスのヒールはゴム部分が劣化してボロボロになり中の金属部分が剝き出しになるとカツカツ音がしたり、滑りやすくなる為大変危険です。そうなる前にある程度減ってきたら早めの交換がおすすめです。
リフト交換は1650円~になります

👞修理のお見積りは公式ラインへ写真を送ってください 
プロフィールのリンクよりお友だち登録できます 又はラインID @ aso92 を検索  

【あその靴屋さんフジカワ】 
靴修理・靴磨き・靴販売 

〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4542-2
営業時間  10:00~19:00 
定休日  火曜 

あその靴屋さんフジカワは阿蘇神社の近く。 
シューフィッター在籍、県下初ドイツ式フットケアサロンを併設の靴専門店です。
 修理・靴磨き・フットケア・靴選びトータルでご相談いただけます。
 #靴 
#靴磨き
 #shoeshine 
#shoerepair
#kumamoto 
#熊本
 #阿蘇 
#阿蘇カフェ
 #靴修理
 #あその靴屋さんフジカワ
 #ダヴィンチのあし
日焼けや雨濡れ等でかなり退色していたので、今回もサフィールのリノベイティングカラーで全体的にカラー補修しました。
カラー補修は2200円~になります

👞修理のお見積りは公式ラインへ写真を送ってください 
プロフィールのリンクよりお友だち登録できます 又はラインID @ aso92 を検索  

【あその靴屋さんフジカワ】 
靴修理・靴磨き・靴販売 

〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4542-2
営業時間  10:00~19:00 
定休日  火曜 

あその靴屋さんフジカワは阿蘇神社の近く。 
シューフィッター在籍、県下初ドイツ式フットケアサロンを併設の靴専門店です。
 修理・靴磨き・フットケア・靴選びトータルでご相談いただけます。
 #靴 
#靴磨き
 #shoeshine 
#shoerepair
#kumamoto 
#熊本
 #阿蘇 
#阿蘇カフェ
 #靴修理
 #あその靴屋さんフジカワ
 #ダヴィンチのあし
前回の投稿のサドルソープを使った丸洗いを行っているところです。

👞修理のお見積りは公式ラインへ写真を送ってください 
プロフィールのリンクよりお友だち登録できます 又はラインID @ aso92 を検索  

【あその靴屋さんフジカワ】 
靴修理・靴磨き・靴販売 

〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4542-2
営業時間  10:00~19:00 
定休日  火曜 

あその靴屋さんフジカワは阿蘇神社の近く。 
シューフィッター在籍、県下初ドイツ式フットケアサロンを併設の靴専門店です。
 修理・靴磨き・フットケア・靴選びトータルでご相談いただけます。
 #靴 
#靴磨き
 #shoeshine 
#shoerepair
#kumamoto 
#熊本
 #阿蘇 
#阿蘇カフェ
 #靴修理
 #あその靴屋さんフジカワ
 #ダヴィンチのあし
砂埃によりカサカサツヤ無しで革もがちがちに固くなっていたので、洗いながら保革にもなるレザー用サドルソープを使って洗ってからの補色保革を行いました。
革も柔軟性を取り戻して履きやすくなったと思います。

革靴丸洗い2200円~です。

👞修理のお見積りは公式ラインへ写真を送ってください 
プロフィールのリンクよりお友だち登録できます 又はラインID @ aso92 を検索  

【あその靴屋さんフジカワ】 
靴修理・靴磨き・靴販売 

〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4542-2
営業時間  10:00~19:00 
定休日  火曜 

あその靴屋さんフジカワは阿蘇神社の近く。 
シューフィッター在籍、県下初ドイツ式フットケアサロンを併設の靴専門店です。
 修理・靴磨き・フットケア・靴選びトータルでご相談いただけます。
 #靴 
#靴磨き
 #shoeshine 
#shoerepair
#kumamoto 
#熊本
 #阿蘇 
#阿蘇カフェ
 #靴修理
 #あその靴屋さんフジカワ
 #ダヴィンチのあし
【写真一枚目】このての革は退色しやすいので、染め直しを依頼されました。
【写真二枚目】元の色はシュータン部分を参考に、サフィール社製のリノベイティングカラー補修で全体的に染め直し
【写真三、四枚目】そのままではツヤがないので、ニュートラルの靴クリームで保革を兼ねてツヤを出しました。

カラー補修は880円〜です。

👞修理のお見積りは公式ラインへ写真を送ってください 
プロフィールのリンクよりお友だち登録できます 又はラインID @ aso92 を検索  

【あその靴屋さんフジカワ】 
靴修理・靴磨き・靴販売 

〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4542-2
営業時間  10:00~19:00 
定休日  火曜 

あその靴屋さんフジカワは阿蘇神社の近く。 
シューフィッター在籍、県下初ドイツ式フットケアサロンを併設の靴専門店です。
 修理・靴磨き・フットケア・靴選びトータルでご相談いただけます。
 #靴 
#靴磨き
 #shoeshine 
#shoerepair
#kumamoto 
#熊本
 #阿蘇 
#阿蘇カフェ
 #靴修理
 #あその靴屋さんフジカワ
 #ダヴィンチのあし
婦人靴に使われている合成皮革のインソールは経年劣化でボロボロになります。
ブランドロゴ部分が布製でしたら再利用して貼りなおせますので是非ご相談ください。
中敷き貼り換え2750円

👞修理のお見積りは公式ラインへ写真を送ってください 
プロフィールのリンクよりお友だち登録できます 又はラインID @ aso92 を検索  

【あその靴屋さんフジカワ】 
靴修理・靴磨き・靴販売 

〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4542-2
営業時間 10:00~19:00 
定休日  火曜 

あその靴屋さんフジカワは阿蘇神社の近く。 
シューフィッター在籍、県下初ドイツ式フットケアサロンを併設の靴専門店です。
 修理・靴磨き・フットケア・靴選びトータルでご相談いただけます。
 #靴 
#靴磨き
 #shoeshine 
#shoerepair
#kumamoto 
#熊本
 #阿蘇 
#阿蘇カフェ
 #靴修理
 #あその靴屋さんフジカワ
 #ダヴィンチのあし
白ソールの変色ここまで落とせます。
消しゴムだけでは無理なので、是非ご相談ください。
ちなみに、左右でビフォア&アフターです。
VANSやconverse等のフラットなソールを長持ちさせるためvibramのオールソールを貼ってみました。
新品で購入した際は是非ご検討ください。
またもやビフォア撮り忘れですが…
苦節何年かw
ついにアイボリーの配合に成功しました!
クレム1925 クレム1925
白いソールはどこの家にでもあるあるものを使えばそこそこ綺麗になります!
壊れてしまったサンダルのベルト部分スナップ交換もいたします。
ビフォアを取り忘れたのですが、爪先の油性のシミはほとんど分からなくなりました。
ステッチ補修を地元の熟練の革細工職人さんにお願いしたらめっちゃ綺麗に仕上がりました。
ビフォア取り忘れてたので、どれくらい綺麗に仕上がっているのか分からないですけど
逆にその分からないくらい綺麗に仕上がりました。
例えば
このバッグのショルダーもう少し短くしたいなとかありましたら
こういう工具でさくっと穴を追加出来ます。
他店で購入したものでも全然構いません是非お持ち込み下さい。
色褪せたスエード素材は
基本ブラッシングだけでもかなり綺麗になります。
これはその後に補色をしてあります。
精進します 精進します
まだ途中ですがサドルソープ使って洗ってみたら元の色が出てきました。
さらに読み込む Instagram でフォロー

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年11月

カテゴリー

  • Finn Comfort
  • news
  • PALLADIUM
  • Recipe
Page Top
  • History
  • Repair,Shoeshine
  • Finn Comfort
  • Access
  • Imformation
  • ドイツ式フットケアサロン併設
© あその靴屋さんフジカワ
Powered by Emanon
  • History
  • Repair,Shoeshine
  • Finn Comfort
  • Access
  • Imformation
  • ドイツ式フットケアサロン併設